AIRSTREAM エアストリーム熱。。。

何年かに一度くるAIRSTREAM熱。。。最近、周期が短くなってるような。。。重症化してる感じがします。完全な病気です。。。

`毒を以て毒を制する`そう思って、こんなとこ行って、こんなのを見たら、ますます熱が上がってしまいました。。DSC_1630

DSC_1610

まさにOASIS、PARADISEですよ。。。高年式、程度の良いエアストリームたち、あえて値段は聞きませんでしたが、日本で買うよりかは安いでしょう。

初めてエアストリームを見たのは小学校5年生の時、神戸で生まれ育った人間なら必ず知ってるサンテレビ、洋楽専門チャンネル`POPベティーハウス`VJクッキーの流暢な英語と日本語、ほぼリアルタイムでアメリカのMTVで流れてるPVが日本でも見れてた時代、なんとなく当時、洋楽=大人の音楽、邦楽=子供っぽい、そんな風潮があり、学校での話題ももっぱら`POPベティーハウス見た?!`マイケルすごいねー`マドンナやらしいねー`ボーイジョージきもいねー`そんなんばっかりでした。ませガキでした。

そこでみたシンディーローパーのTIME AFTER TIME、この曲自体も素晴らしいですが、森の中にエアストリーム置いてあって、そこに住んでる、`えっ、なにこれ、こんなのに住めるのか?!`そんな衝撃にかられました。(シンディの着てたブルーのスカジャンもかっこよかったです)

そして、渡米した際、実物のエアストリームを見るわけですが、いや〜〜すごい!まず、`家ごと移動する`という発想が素晴らしい!トレーラーパークという、電気、ガス、水道が設備されたトレーラーハウス専用の場所があり、月々いくらか払って、自分のトレーラーを置いて生活、飽きたら他のとこに持っていく、ヤドカリのような生活に憧れましたね。

カリフォルニアだとビーチの近くにそういうパークが多く、リタイアした老夫婦なんかが住んでてそれはとても雰囲気があり、どうしても住みたくなって、HERMOSA BEACHでトレーラハウスがFOR RENTで出てた(エアストリームではないですが)ので1年半ぐらい借りて住みました(笑)雨漏りとかしましたが、毎日がキャンプみたいで、楽しかったです。

DSC_1620 DSC_1623

 

そして、先日訪れたアリゾナで出会ってしまったのですよ。。素晴らしい1台に。。。

DSC_1636

1948年式、AIRSTREAM `SAFARI` 22Feet. まさに理想の1台なんです。

中はスケルトン、これからレストアベースなんですが、本来のエアストリームの使い方(家として、引っ張って移動、生活する)としては不向きですが、1部屋として、例えば間口3Mぐらいの旗状の土地、旗部分に家を建て、棒の部分、車2台ぐらいの駐車スペースがあれば、奥にこれを置いて1部屋、自転車やキャンプ道具、ちょっとした書斎など、前に車を止める、そんな使い方できるなと。。もしくは今のオフィス前、ウッドデッキを作り直して、エアストリームを置くスペースを作る、商談スペース?!がわりに、お店がわりに?!など、現実的に使う方法を、真剣に考えました(笑)

DSC_1631

そして、こんな高年式の実用的なエアストリームなら、馬力のあるシボレーなんかで引っ張って、長野や山梨、八ヶ岳あたりの麓に土地買って、電気ガス水道設備して、置いて、プレハブで小屋つくって、プライベートキャンプ場つくって、普段は倉庫(プレハブでつくって)、物流の拠点にして、週末遊びに行く際、出荷もそこでして、夏休みは暑い東京を離れ、涼しい長野で生活する、冬は雪山でFAT BIKEやスキー、いや〜〜遊ぶこと考えてる時ってなんでこんなに楽しいんだろう(笑)

40〜50年代のエアストリーム、アールデコの影響が強く、直線と曲線のデザインが美しい、特に後ろ姿、ロゴ、窓、曲線、美しいです。

DSC_1637 DSC_1640

大きいのもいいですが、日本(東京)で使うことを考えるとベストなのは19〜22FeetぐらいのBAMBI やSAFARIですね。できれば50〜60年代ぐらいのモデルがいいです。